中央図書館・武蔵野ふるさと歴史館共同展示「旧石器時代に出かけてみよう 」

  • 展示
  • 中央
  • 掲載日2024年5月20日
中央図書館2階にて、武蔵野ふるさと歴史館共同展示『旧石器時代に出かけてみよう』を展示します。

武蔵野ふるさと歴史館で
令和6年度第1回企画展「旧石器時代の井の頭池周辺」が開催されています。
(会期:令和6年5月11日(土)~7月11日(木))

図書館でも、企画展示に関連して幾つかのテーマを選び、旧石器時代に関する資料を集めました。
①旧石器時代を知る本、②考古学って難しい?、③日本の発掘遺跡、④マンモスの大きさはどのくらい?、
⑤洞窟壁画は誰が描いたのだろう…、⑥日本列島に古代人が渡ってきた ⑦旧石器時代を舞台にした物語

考古学、日本で発掘された遺跡、マンモス、洞窟絵画、日本列島への古代人の航海、そして旧石時代の物語など、
様々な角度から、旧石器時代に近づいてみませんか。

ブックリスト『旧石器時代に出かけてみよう』
  • 期間:令和6年5月20日(月)~令和6年7月11日(木)
  • 場所:中央図書館2階 トピックスコーナー
  • 問合せ先:中央図書館 0422-51-5145